過去のCHOSEN者たち
ここで挙げているシンガーやダンサーたちは、
TRUE STAR GRAND(TSG)の過去のオーディションに挑戦"CHOSEN"したことがあり、そこから選り抜かれ"CHOSEN"、育成、
ライセンス契約などを結んだことのある日本人達です。
日本を代表するシンガーソングライターになったHIRAIDAI平井大。
TRUE STAR WORLD GRAND PRIXの東京大会に出場し、メダルをとった。
当時はまだ17歳だったが、日本No.1のウクレレ奏者としてオリジナル曲をすでに作曲し演奏していた。
その後ホノルル音楽祭のテーマ曲を手掛ける等して、大飛躍していくことになる!
最近ではNHK紅白歌合戦2021年出場決定もニュースとなっている。下記は彼のその後を決定づける
ことになる当時の秘蔵映像である!!!
JILLE/GILLE(ジル)のチャリティ・ライブ時代。TSGが、過去に行っていた世界のオーディション(TRUE STAR WORLD GRAND PRIX)から海外の著名なアーティストの影響も受けまさにTSGによって変身した。
GILLEというアーティスト名でYoutubeに自らの歌唱で邦楽のヒット曲をアップ。公開2か月で百万回を超える累計再生数を記録
そして第五回香港アジアポップミュージックフェスティバルで日本人初の優勝。
SUGA IZANAI 國友裕一郎。TRUE STAR WORLD GRAND PRIXのハリウッド大会にも参加。まさに現代よさこいのリーダー的存在である。
アメリカン・ダンスアイドル(So You Think You Can Dance)やAmerica's Got Talent等でも活躍したジェシカ・レイボーン。
タレント・ベッキーの実の妹でもある。ハリウッドでのTRUE STAR WORLD GRAND PRIXハリウッド大会に参加する等して、繋がりを持ち、
世界へ羽ばたいていった。
THEカラオケ☆バトルでも優勝した小松ミユキ(セレン)。TSGによる、国内版の歌手のオーディションに参加し、その後も歌唱力に磨きをかけていた。
NGO団体のワールド・エデュケーショナル ツアー in Tokyoに特別出演し協力してくれた。
X FACTOR OKINAWA JAPANでも元STLの一員として初代グランプリに輝いた山本卓司。
その歌唱力は折り紙付きであり、ここから生み出されていた。
表参道におけるザンビア大使館を招いたチャリティ・イベントにも出演した。
すぐ上にある集合写真にも写っているが、表参道でのチャリティ・イベントには後にD_29(DAIKI)として
デビューすることになる青年も参加していた。
D_29
一番右の赤いバンダナの子が中元みずきである。TSGの国内オーディション、他チャリティライブなどに参加。
当時まだ13歳だったが、チャリティライブで小柳ゆきの「ON THE RADIO」を歌唱していた!
そして、ディズニーアニメ映画『アナと雪の女王2』の日本版エンドソングアーティストに選ばれる
※彼らは現在、TSGに所属するアーティストではありません。あくまでこれまでのプロジェクトから生み出されていったアーティスト達です。